[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]

日本全国恐竜公園ガイド(岐阜県)

巨大な恐竜たちが立ち並ぶ恐竜公園、テーマパークの恐竜像、博物館や自然科学館、はたまた飲食店などの看板恐竜、児童公園の恐竜型遊具などなど、日本全国に恐竜や古生物像があるんです!

2015年以来、情報集めと訪問を続けて750か所にまで拡大し、全国の恐竜像がある場所をホームページ上ですべて紹介しています。恐竜大好きチビッ子ファミリーにお勧めです。さあ、あなたも恐竜公園の世界へ出かけましょう! 新種新属の恐竜像の発見を求めて・・・。

【 ご注意とお願い 】
※ 各都道府県の市区町村のアイウエオ順に並んでいます。
※ ★★★(恐竜が10体以上のお勧めスポット)、★★(リアルな恐竜あり)、★(恐竜みたいな像も含めたギリギリ認定)
※ (恐竜絶滅)は、恐竜像が撤去(または施設が閉館)されています。行っても会えません!
※ 恐竜像や施設は、移転、撤去、閉鎖されることもよくあるので、行くときはご自身でよく調べてから!
※ 写真募集中となっている施設は、ホームページに載せる恐竜の写真を募集しています!
※ 館長マークがついている場所はブログ記事があります!

トップページ 情報リンク 日本全国恐竜公園ガイド(全国版) 日本全国恐竜公園ガイド(岐阜県)


(岐阜県岐阜市)岐阜メモリアルセンター・幼児児童広場 (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/25
 ブロンズ製の巨大なシャントンゴサウルス(山東竜)の全身骨格像があります。全長14.8m高さ7.8m幅4.8m! 昔の恐竜展の展示物でしょうか? 幼児には刺激強すぎ・・・。
 1988年に開催された「ぎふ中部未来博」で展示された当時世界最大のカモノハシ竜(山東竜)の全身骨格標本(全長15m 高さ8m)を記念して作られたブロンズ像で、原型制作監修を彫刻家・神戸峰男さんが担当、1990年に現在の場所に設置された山東竜ブロンズ像でした。
 なっちゃんの人ヒロ さん 写真提供、ありがとうございました!

■ HP等:
岐阜メモリアルセンター・幼児児童広場
■ 所在地:岐阜県岐阜市長良福光大野2675-28
■ 緯度経度:35.44315811403157, 136.7635738406856
■ 交通:JR岐阜駅から3.8km
■ 電話:058-233-8822
■ 恐竜像:山東竜のブロンズ像(彫刻家・神戸峰男さん作)

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
情報リンクに岐阜メモリアルセンター・幼児児童広場(恐竜像)を追加!(2015/4/18)
岐阜メモリアルセンターのモニュメントは恐竜博の展示品そのものでなく、博覧会の大成功を記念して作られたブロンズ像だった!(2022/9/25)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
万博を歩こう:「未来を拓く塔」〜ぎふ中部未来博 08/01/03
黒谷美術:山東竜


h
(岐阜県関市)岐阜県博物館 (博物館・科学館) 更新 2022/10/17
 イグアノドン、アロサウルス、ナウマンゾウなどの骨格化石が見られます。

■ HP等:
岐阜県博物館
■ 所在地:岐阜県関市小屋名1989
■ 緯度経度:35.47814312096626, 136.8689319152191
■ 交通:長良川鉄道越美南線・関駅から5.3km
■ 電話:0575-28-3111

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

(岐阜県高山市)光ミュージアム (恐竜像)★★ 更新 2022/9/23
 中米の荘厳なピラミッド風外観の光ミュージアムの中庭に竜脚類と獣脚類の恐竜像あり、カガリュウとスギヤマリュウです。館内にはティラノサウルスの全身骨格化石と頭骨化石が撮影スポットになっています。

■ HP等:
光ミュージアム
■ 所在地:岐阜県高山市中山町175
■ 緯度経度:36.15643294511717, 137.2333462929327
■ 交通:JR高山本線・高山駅から3km
■ 電話:0577-34-6511
■ 恐竜像:カガリュウとスギヤマリュウ

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
日本珍スポット100景 マヤ文明のピラミッドか? 超豪華な宗教施設「光ミュージアム」【岐阜】





(岐阜県瑞浪市)瑞浪市民公園・芝生広場 (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/23
 芝生広場には街路灯と同じ位の高さまで頭を持ち上げた竜脚類の恐竜像があります。長い尻尾を地面につけたノスタルジックなスタイルで、股がって乗ることができます。恐竜らしくて、いい感じです。

■ HP等:
瑞浪市民公園・芝生広場
■ 所在地:岐阜県瑞浪市明世町山野内1-47
■ 緯度経度:35.37406686341995, 137.2365398839952
■ 交通:JR中央線・瑞浪駅から2.5km
■ 電話:0572-68-7710
■ 恐竜像:竜脚類の恐竜像

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
PARKFULL 瑞浪市民公園(岐阜県瑞浪市)
(Twitter)nisipedinoさん 瑞浪市 地球回廊横にある芝生公園の竜脚類


(岐阜県養老町)養老町蛇持141付近の公園 (恐竜公園)★ 更新 2022/9/16

(岐阜県養老町)蛇持交差点の商業施設の恐竜像 (恐竜像)★★ 更新 2022/11/29
 岐阜県養老町の蛇持交差点にある商業施設に巨大なブラキオ像あり。オーナーが静岡のエムクラフトの作品にほれ込み発注したとか。もともと恐竜などの6人兄弟だった?!
 2022年現在、ブラキオとティラノの2頭になってます! 

■ HP等:
蛇持交差点の商業施設の恐竜像
■ 所在地:岐阜県養老郡養老町蛇持160-1
■ 緯度経度:35.330582100124424, 136.5743758574945
■ 交通:養老鉄道養老線・友江駅から4km
■ 恐竜像:エムクラフトのブラキオサウルス、ティラノサウルス かつてはほかに4体

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
岐阜県養老町の蛇持交差点にある商業施設に巨大なブラキオ像あり。はるばる会いに行ってみました!(2017/9/3)
先日、nisipedinoさんから情報と写真を頂いた蛇持地区の公園にいた竜脚類のスプリング遊具、いろんな秘密がわかりました!(2022/2/11)
プテラノドンが固定されていた土台のボルトは残っているが、プテラノドンがいない! プテラノドン、どこに行ったの?!(2022/5/27)
2022年 蛇持交差点の商業施設の恐竜 2頭の生存を確認!!! 写真提供:パトリックさん(2022/11/29)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
東海秘密倶楽部 魔界ゆらゆら:岐阜県で見かけた恐竜のショッピングモール(2005/9/27)
コラム更新日記:養老町くねくねラーメン恐竜店のベトコンラーメンを食べてみました(2013/7/18)

日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
 行ってみたい都道府県を選びましょう!
【北海道】
北海道
【東 北】
青 森】 【岩 手】 【秋 田】 【宮 城】 【山 形】 【福 島
【関 東】
栃 木】 【茨 城】 【群 馬】 【埼 玉】 【千 葉】 【東 京】 【神奈川
【甲信越】
山 梨】 【長 野】 【新 潟
【東 海】
静 岡】 【岐 阜】 【愛 知】 【三 重
【北 陸】
富 山】 【石 川】 【福 井
【近 畿】
滋 賀】 【京 都】 【大 阪】 【兵 庫】 【奈 良】 【和歌山
【中四国】
鳥 取】 【島 根】 【岡 山】 【広 島】 【山 口】 【徳 島】 【香 川】 【愛 媛】 【高 知
【九 州】
福 岡】 【佐 賀】 【長 崎】 【熊 本】 【大 分】 【宮 崎】 【鹿児島
【沖 縄】
沖 縄

トップページ 情報リンク 日本全国恐竜公園ガイド(全国版) 日本全国恐竜公園ガイド(岐阜県)



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.