[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]

日本全国恐竜公園ガイド(福島県)

巨大な恐竜たちが立ち並ぶ恐竜公園、テーマパークの恐竜像、博物館や自然科学館、はたまた飲食店などの看板恐竜、児童公園の恐竜型遊具などなど、日本全国に恐竜や古生物像があるんです!

2015年以来、情報集めと訪問を続けて750か所にまで拡大し、全国の恐竜像がある場所をホームページ上ですべて紹介しています。恐竜大好きチビッ子ファミリーにお勧めです。さあ、あなたも恐竜公園の世界へ出かけましょう! 新種新属の恐竜像の発見を求めて・・・。

【 ご注意とお願い 】
※ 各都道府県の市区町村のアイウエオ順に並んでいます。
※ ★★★(恐竜が10体以上のお勧めスポット)、★★(リアルな恐竜あり)、★(恐竜みたいな像も含めたギリギリ認定)
※ (恐竜絶滅)は、恐竜像が撤去(または施設が閉館)されています。行っても会えません!
※ 恐竜像や施設は、移転、撤去、閉鎖されることもよくあるので、行くときはご自身でよく調べてから!
※ 写真募集中となっている施設は、ホームページに載せる恐竜の写真を募集しています!
※ 館長マークがついている場所はブログ記事があります!

トップページ 情報リンク 日本全国恐竜公園ガイド(全国版) 日本全国恐竜公園ガイド(福島県)



(福島県会津美里町)ふれあいの森スポーツ公園 (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/26
 広々とした芝生のグラウンドにかわいいアニメチックな恐竜像が点在しています。紹介記事の写真には恐竜像が5体ありますね。

■ HP等:
ふれあいの森スポーツ公園
■ 所在地:福島県大沼郡会津美里町鶴野辺下長尾2398
■ 緯度経度:37.50890917942289, 139.81256315674665
■ 交通:JR只見線・根岸駅から1.9km
■ 恐竜像:日東商事 アニメ調(アパトサウルス、パラサウロロフス、ブラキオサウルス、トリケラトプス(プロトケラトプス?)、ステゴサウルス)、(メーカー不明)恐竜スプリング遊具

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
ミサトノ ☆ふれあいの森スポーツ公園☆

(福島県会津若松市)株式会社ホクシンオート (恐竜像)★★ 更新 2022/9/23
 会津若松市にある国道49号線沿いの巨大なティラノサウルス像が目印の自動車販売店・ホクシンオートさん。地元のCMでも昔から有名だそうです。カーディーラーになぜティラノなのか?

■ HP等:
株式会社ホクシンオート
■ 所在地:福島県会津若松市一箕町大字鶴賀字下居合31-1
■ 緯度経度:37.526067705332025, 139.9449386956155
■ 交通:会津若松駅から3km
■ 電話:0242-25-3189
■ 恐竜像:ティラノサウルス

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
福島県の中古自動車センター ホクシンオートさんの看板恐竜・ティラノサウルスに会ってきました!(2015/11/16)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
軟体レポート:【福島】会津若松の恐竜像

(福島県会津若松市)恐竜ビル (恐竜像)★★ 更新 2022/9/23
 会津若松市の繁華街、栄町にある恐竜ビルは飲食店ビルなんですが、「へたれガンダム」で有名な佐々木忠次さんが作ったユニークな鉄製の恐竜オブジェが飾られていました。
 手作りでかなり味がある恐竜像ですが、ビルが売りに出されたので絶滅危惧恐竜像です。見たい方はいち早く現地へ行こう!

■ HP等:
恐竜ビル
■ 所在地:福島県会津若松市栄町4-29
■ 緯度経度:37.496751252750144, 139.9311483044198
■ 交通:JR只見線・七日町駅から1.3km
■ 恐竜像:佐々木忠次さん作の鉄製恐竜像(マイアサウラ、アルケオプテリクス、ケラトサウルス、アロサウルス)

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
福島県・会津若松市の繁華街、恐竜オブジェが珍しい恐竜ビルを見にいきました!(2015/11/21)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
福島県会津若松市栄町 |お散歩日記
日本隅々の旅  全国観光名所巡り&グルメ日記 へたれガンダム  (福島県福島市)



(福島県いわき市)海竜の里センター (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/23
 フタバスズキリュウやいわきクジラなどが発掘された大久川沿いにある施設。巨大なブラキオサウルスが目印で、足元には小ぶりなおとぼけ顔の恐竜が5体! 室内遊び場にフタバサウルスや恐竜もいます。小さなコースターや観覧車もあり子どもたちに大人気です!
 大きな恐竜滑り台の誕生は1992(平成4)年4月、小さな恐竜たちは1993(平成5)年5月の誕生でした。いわき市 観光交流室 観光事業課の皆様、情報ありがとうございました!

■ HP等:
海竜の里センター
■ 所在地:福島県いわき市大久町大久字柴崎9 
■ 緯度経度:37.16638519402163, 140.9660553121238
■ 交通:JR常磐線・久之浜駅から4.2km
■ 電話:0246-82-2772
■ 恐竜像:屋外にブラキオサウルス、ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス、パラサウロロフス、パレオスキンクス 建物内にステゴサウルスなど

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
館長が2013年に海竜の里に行ってフタバスズキリュウや恐竜に会ってきました!(2013/6/5)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
おでCafe いわき |「海竜の里センター」自然豊かな恐竜テーマパーク
いわき市 屋内遊び場のご案内



(福島県いわき市)宮ノ作公園 (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/23


(福島県喜多方市)カイギュウランドたかさと (博物館・科学館) 更新 2022/12/22
 「かつて会津は海でした」から始まる1000万年前を体験できる化石ミュージアム「カイギュウランドたかさと」のホームページ。福島県喜多方市の地層、貝化石、クジラ化石、カイギュウ化石が展示されています。ステラーカイギュウの全身骨格がありますね。
 福島県観光物産交流協会さんから写真を提供していただきました。ありがとうございます!

■ HP等:
カイギュウランドたかさと
■ 所在地:福島県喜多方市高郷町西羽賀和尚堂3163
■ 緯度経度:37.60084207053625, 139.75547953284905
■ 交通:JR磐越西線・山都駅から5.5km
■ 電話:0241-44-2024
■ 恐竜像:ステラーカイギュウ全身骨格、生態復元、ほか

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
ステラーカイギュウの全身骨格と生態復元。不思議な生き物だなぁ・・・(2022/12/22)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
アイヅタカサトカイギュウを学ぼう(1/2)
アイヅタカサトカイギュウを学ぼう(2/2)

(福島県郡山市)開成山公園 (恐竜公園)★ 更新 2022/12/13
 広くて遊具もたくさんあり、桜の名所としても人気の公園にティラノサウルス型のジャングルジムがあります。

■ HP等:
開成山公園
■ 所在地:福島県郡山市開成1-5
■ 緯度経度:37.39653335565565, 140.35661045648345
■ 交通:郡山駅から3km
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
>1000円持って公園へ行こう! 開成山公園



(福島県広野町)広野町役場 (恐竜像)★★ 更新 2022/9/23
 広野町役場ロビーに長年展示されていたチンタオサウルスの全身骨格が、2011年の東日本大震災で壊れたのですが、多くの人の協力で修復され、2017年2月に帰ってきました。

■ HP等:
広野町役場
■ 所在地:福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35
■ 緯度経度:37.214519070422426, 140.99439129983267
■ 交通:JR常磐線・広野駅から600m
■ 電話:0240-27-2111
■ 恐竜像:チンタオサウルス全身骨格

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
福島県広野町役場にチンタオサウルスの全身骨格がいます。東日本震災で壊れましたが、皆さんの善意で再建されたチンタオサウルスに会いに行きました!(2019/7/21)

日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
 行ってみたい都道府県を選びましょう!
【北海道】
北海道
【東 北】
青 森】 【岩 手】 【秋 田】 【宮 城】 【山 形】 【福 島
【関 東】
栃 木】 【茨 城】 【群 馬】 【埼 玉】 【千 葉】 【東 京】 【神奈川
【甲信越】
山 梨】 【長 野】 【新 潟
【東 海】
静 岡】 【岐 阜】 【愛 知】 【三 重
【北 陸】
富 山】 【石 川】 【福 井
【近 畿】
滋 賀】 【京 都】 【大 阪】 【兵 庫】 【奈 良】 【和歌山
【中四国】
鳥 取】 【島 根】 【岡 山】 【広 島】 【山 口】 【徳 島】 【香 川】 【愛 媛】 【高 知
【九 州】
福 岡】 【佐 賀】 【長 崎】 【熊 本】 【大 分】 【宮 崎】 【鹿児島
【沖 縄】
沖 縄

トップページ 情報リンク 日本全国恐竜公園ガイド(全国版) 日本全国恐竜公園ガイド(福島県)



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.