
東武野田線・豊四季駅から徒歩10分、流山長崎小の向かいにある「コミュニティ第2児童公園」(別名:怪獣公園)には恐竜が5体いました。トラコドンと呼びたい恐竜像が目印。
この公園は「モデル・コミュニティ事業により八木南地区の地域開発を行った際に、隣接のコミュニティホームと一緒に造成された公園で1973年3月にオープン、恐竜像の施工業者は現在では不明」と流山市役所の皆さんから教えてもらいました。ありがとうございました!
■ HP等:
コミュニティ第2児童公園
■ 所在地:千葉県流山市野々下2-10-1
■ 緯度経度:35.86029288495575, 139.9365609669218
■ 交通:東武野田線・豊四季駅から1km
■ 恐竜像:ディメトロドン、トラコドン、ブロントサウルス、アロサウルス、トリケラトプス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
流山の怪獣公園 流山市コミュニティ第2児童公園の恐竜モニュメン(2010/9/18)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。