[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]

日本全国恐竜公園ガイド(愛知県) 40か所


巨大な恐竜たちが立ち並ぶ恐竜公園、テーマパークの恐竜像、博物館や自然科学館、はたまた飲食店などの看板恐竜、児童公園の恐竜型遊具などなど、日本全国に恐竜や古生物像があるんです!

2015年以来、情報集めと訪問を続けて日々拡大し、全国の恐竜像がある場所をホームページ上ですべて紹介しています。恐竜大好きチビッ子ファミリーにお勧めです。

さあ、あなたも恐竜公園の世界へ出かけましょう! 新属新種の恐竜像の発見を求めて・・・。


【 ご注意とお願い 】

※ 各都道府県の市区町村のアイウエオ順に並んでいます。
※ ★★★(恐竜が10体以上のお勧めスポット)、★★(リアルな恐竜あり)、★(恐竜みたいな像も含めたギリギリ認定)
※ (恐竜絶滅)は、恐竜像が撤去(または施設が閉館)されています。行っても会えません!
※ 恐竜像や施設は、移転、撤去、閉鎖されることもよくあるので、行くときはご自身でよく調べてから!
※ 写真募集中となっている施設は、ホームページに載せる恐竜の写真を募集しています!
※ 館長マークがついている場所はブログ記事があります!
掲載基準はこちらです。

トップページ 情報リンク 日本全国恐竜公園ガイド(全国版) 日本全国恐竜公園ガイド(愛知県)


(愛知県 安城市あんじょうし 根崎こども園ねさきこどもえん
(恐竜像)
更新 2023/8/22 
 定員100名の幼保連携型 認定こども園、一時預かり保育もやっている根崎こども園。ここの園庭にオレンジ色の元気カラー、赤いかわいい帽子をかぶった人気の大きな恐竜遊具います。アパトサウルスかな?
 こんな保育園に通いたかった・・・。

■ HP等:根崎こども園
■ 所在地:愛知県安城市根崎町西根64-1
■ 緯度経度:34.90010015990845, 137.03256510545873
■ 交通:名鉄西尾線・米津駅から3.3km
■ 恐竜像:幼児向けの恐竜すべり台遊具

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く

館長のレポート】 
元気なオレンジ色のボディー、赤い帽子の人気の大きな恐竜遊具がいます。アパトサウルスかな?(2023/8/22)

【参照した外部のリンクなど】 
ピエロのトントさん:根崎保育園でピエロのノリノリコメディショー♪愛知県安城市


(愛知県一宮市)一宮市休郷公園 (恐竜公園)★ 更新 2022/8/9
 住宅地の中の公園。ゾウの形のジャングルジムはゾウの鼻がすべり台になっている! この公園には、ティラノサウルスの形のジャングルジムもあります。

■ HP等:
一宮市休郷公園
■ 所在地:愛知県一宮市三ツ井2-8-7 休郷公園
■ 緯度経度:35.27831914701199, 136.8325643743161
■ 交通:JR東海道本線・稲沢駅から3.7km

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
名古屋街角フォト.com 一宮市休郷公園にはサカナすべり台・恐竜ジャングルジムがある

(愛知県一宮市)南木公園 (恐竜公園)★ 更新 2023/4/10
 住宅地の中の運動場のような児童公園。南木(なんぎ)公園には中村製作所製のパイプでできた恐竜のジャングルジム、ティラノ型&トリケラ型の2種類がいます。
 min さんから写真を提供していただきました。ありがとうございます!

■ HP等:
南木公園
■ 所在地:愛知県一宮市住吉1丁目7-21 南木公園
■ 緯度経度:35.30000063390932, 136.78900937245697
■ 交通:名鉄尾西線・名鉄一宮駅から850m
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス、ダイナソー トリケラジュニア

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
こんなところで恐竜発見! 南木公園 (愛知県一宮市)(2021/3/9)
中村製作所ダイナソーシリーズのティラノとトリケラがいる南木公園、写真ありがとうございます!(2023/4/10)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
いちのみやん 南木(なんぎ)公園 一宮市神山連区の公園

(愛知県一宮市)朝宮公園 (恐竜公園)★ 更新 2023/4/9
 愛知県の北西、岐阜県との境の一宮市。のどかな住宅地の公園に赤と青のかわいい恐竜遊具が人気です。
 min さんから写真を提供していただきました。ありがとうございます!

■ HP等:
朝宮公園
■ 所在地:愛知県一宮市萩原町朝宮嫁振18 朝宮公園
■ 緯度経度:35.29008038728416, 136.75641956151296
■ 交通:名鉄尾西線・二子駅から1.4km
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)、トリケラ(青)

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
満開の桜と2頭の恐竜たち。日都産業のリンクミニ ティラノとトリケラの写真を頂きました!(2023/4/9)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
子供と遊び場巡ろうか! 【小さな公園】愛知県一宮市の子供の遊び場「朝宮公園」


(愛知県岡崎市)東公園動物園 (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/24
 岡崎市東公園に2015年春、とってもリアルなブラキオサウルス(18m)、ティラノサウルス(12m)、トリケラトプスの子どもと赤ちゃん、プテラノドン(1.5m)など原寸大恐竜フィギュアが登場しました!。
 リアルな恐竜たちは(株)ココロの作品で2015年3月に6体登場、2018年3月に6体追加されました。

■ HP等:
東公園動物園
■ 所在地:愛知県岡崎市欠町字大山田1
■ 緯度経度:34.95476513128656, 137.19390904980946
■ 交通:名鉄・東岡崎駅から3.2km
■ 電話:0564-24-0050
■ 恐竜像:ココロのリアルな恐竜像多数

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
愛知県の岡崎市東公園の実物大恐竜フィギュアに会いに行きました。ブラキオサウルスの大きさが圧巻です!(2016/8/18)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
岡崎おでかけナビ 恐竜広場
内田やすひろの政策日記:2014年11月 8日 (土) 東公園大恐竜・製作過程報告


(愛知県岡崎市)南公園 交通広場 (恐竜公園)★★ 更新 2022/8/7
 愛知県の南公園には小ぶりなティラノサウルス像があります。お腹に入って遊べます。隣接する交通公園にはゴーカートもあり、チビッ子ファミリーに人気のお出かけスポットです。
 恐竜らいふさんから写真をいただきました。ありがとうございます

■ HP等:
南公園 交通広場
■ 所在地:愛知県岡崎市若松町字萱林1番地1 南公園 交通広場
■ 緯度経度:34.91422743615719, 137.16602172915057
■ 交通:JR東海道本線・岡崎駅から1.7km
■ 電話:JR・岡崎駅から1.6km

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
はぐNAVI  岡崎市南公園 交通広場
恐竜らいふ:岡崎南公園【岡崎市】




(愛知県春日井市)篠木公園 (恐竜公園)★ 更新 2022/10/1
 運動グラウンドと遊具施設のあるエリアを併設した14537uもある近隣公園・篠木(しのぎ)公園。木々が植えられたエリアに中村製作所 ダイナソー ティラノサウルスが1頭います!

■ HP等:
篠木公園
■ 所在地:愛知県春日井市関田町1丁目41
■ 緯度経度:35.2506404514985, 136.98382698896032
■ 交通:JR中央本線・春日井駅から800m
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
児童公園エリアには、中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス以外にも懐かしい感じの遊具がいっぱいです!(2022/10/1)

【参照した外部のリンクなど】 
パブリネット公園:篠木公園



(愛知県蒲郡市)ラグーナテンボス JULAGOON(ジュラグーン) (恐竜像)★★ 更新 2022/8/8
 ラグーナテンボスに2019年夏、恐竜とアドベンチャーをテーマにしたプールJULAGOON(ジュラグーン)がオープン! 恐竜の世界を冒険して遊べます!

■ HP等:
ラグーナテンボス JULAGOON(ジュラグーン)
■ 所在地:愛知県蒲郡市海陽町2-3-1
■ 緯度経度:34.80784951327915, 137.27031677375035
■ 交通:蒲郡駅から5.3km(シャトルバスあり)

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く





(愛知県常滑市)DINO GOLF(ディノゴルフ) (恐竜像)★★ 更新 2022/9/16
 愛知県常滑市にあるイオンモール常滑店の中に、恐竜たちがいるフィールドでパターゴルフをするアトラクションが2019年4月26日にオープン! 恐竜とゴルフのコラボが楽しそうです! 恐竜たちは(株)ワックの作品です。
 写真はnisipedinoさんから提供して頂きました。ありがとうございます!

■ HP等:
DINO GOLF(ディノゴルフ)
■ 所在地:愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑 ワンダーフォレスト きゅりお内
■ 緯度経度:34.885641030283544, 136.8258405098718
■ 交通:名鉄空港線・りんくう常滑駅から1km

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
DINO GOLF(ディノゴルフ)(愛知県常滑市)こんなところで恐竜発見! 恐竜たちがいるフィールドでパターゴルフをするアトラクション。恐竜とゴルフのコラボが楽しそうです!(2022/5/14)

【参照した外部のリンクなど】 
PR TIMES:『恐竜アドベンチャーゴルフ DINO GOLF(ディノゴルフ)』ワックがイオンモール常滑に2019年4月26日に開業
(Twitter)nisipedino:2019年4月26日にオープンした『恐竜アドベンチャーゴルフDINO GOLF( ディノゴルフ)』イオンモール常滑(愛知県常滑市)に行ってきました!



(愛知県豊橋市)豊橋総合動植物公園 自然史博物館 のんほいパーク (恐竜公園)★★★ 更新 2022/9/23
 野外恐竜ランドにアンキロサウルス、デイノニクス、トウジャンゴサウルス、トリケラトプス、パキケファロサウルス、ブラキオサウルス親子、マイアサウラの親子などなど、10体以上の恐竜モニュメントが皆を待っています!
 豊橋市自然史博物館の開館は1988(昭和63)年5月1日、野外恐竜ランドの野外恐竜の設置時期は1990(平成2)年3月、野外恐竜の製作は日東商事が行ったそうです。自然史博物館の方から教えていただきました。ありがとうございます。
 野外恐竜ランドの最大恐竜ブラキオサウルスは開館30周年記念事業で公募され、熊谷晃伸さんのイナヅマをイメージしてた作品のカラーリングに変更されています!

■ HP等:
豊橋総合動植物公園 自然史博物館 のんほいパーク
■ 所在地:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
■ 緯度経度:34.72030286259277, 137.4318424205253
■ 交通:JR東海道本線・二川駅から1.5km
■ 電話:0532-41-4747

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
豊橋市自然史博物館のんほいパークの恐竜モニュメント(その1)〜(その4)(2012/10/17)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
豊橋のんほいパーク 自然史博物館と恐竜編:青い空さんの旅行ブログ
野外恐竜ランド「ブラキオサウルス」の色と模様が変わりました



(愛知県名古屋市)レゴランド・ジャパン (恐竜像)★ 更新 2022/8/8
 2017年4月1日、レゴランド・ジャパンが愛知県名古屋市にオープン! ここにレゴブロックでできた巨大な恐竜がみんなを待っています!
 恐竜らいふさんから写真をいただきました。ありがとうございます

■ HP等:
レゴランド・ジャパン
■ 所在地:愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
■ 緯度経度:35.05051072951786, 136.84368904169807
■ 交通:あおなみ線・金城ふ頭駅すぐ
■ 電話:050-5840-0505

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
恐竜らいふ:LEGO LAND(レゴランド)【名古屋市港区】


(愛知県名古屋市)ノリタケの森 (恐竜絶滅)★★ 更新 2022/9/24
 「ノリタケの森に恐竜がやってきた」というイベントが2013年、2014年の夏休みに開催され、そのイベントの時期だけ、園内に巨大な恐竜像がたくさん登場しました。幻の恐竜園は今年も現れるのか?

■ HP等:
ノリタケの森
■ 所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
■ 緯度経度:35.17913022397196, 136.88123843305289
■ 交通:名古屋駅から1.1km
■ 電話:052-561-7142
■ 恐竜像:「ノリタケの森に恐竜がやってきた」の時は恐竜多数

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
ノリタケの森に恐竜がやってきたVを見てきました!(2015/8/22)

(愛知県名古屋市)東山動植物園 (恐竜公園)★★ 更新 2023/7/22
 名古屋の動物園「東山動植物園」の古代池には恐竜像3体あり。これは北川組が作った1938(昭和13)年のコンクリート製です。文化財として保存決定! 2017年にリニューアルしました!
 プロトケラトプスは1997年開催の「東山動植物園開園60周年 記念事業 ”こんにちは!恐竜家族”」、中国科学院所有の恐竜化石展の記念です!

■ HP等:
東山動植物園
■ 所在地:愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
■ 緯度経度:35.15588645172006, 136.9765222800133
■ 交通:名古屋地下鉄東山線・東山公園駅からすぐ
■ 電話:052-782-2111
■ 恐竜像:イグアノドン、ブロントサウルス、トリケラトプス、プロトケラトプス(2頭)

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
77歳の日本初の恐竜像、愛知県名古屋市の東山動植物園の恐竜達に会いに行きました!(2015/8/30)
名古屋の動物園「東山動植物園」の古代池には1938年生まれのリアルにレトロな恐竜像たちが2017年4月にリニューアルオープン。若返った姿を見に行きました!(2017/8/6)
ぷろんとさうるす と書かれているネット記事あり・・・・ひとつやふたつじゃない???(2023/4/14)
特別展「恐竜図鑑 -失われた世界の想像/創造」で東山動植物園恐竜の原型を見た!(2023/7/22)

【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。


【参照した外部のリンクなど】 
株式会社 北川組 施工実績・東山動物園恐竜像・正門・噴水
東山動植物園オフィシャルブログ 恐竜像のおなかの中







(愛知県名古屋市)大高緑地公園(おおだかりょくち) (恐竜公園)★★ 更新 2022/9/26
 愛知県名古屋市緑区にある緑地公園。この中の恐竜広場に恐竜モニュメントがあります。でっかい2匹のティラノ(高ちゃんと大ちゃん)滑り台がありますね! 

■ HP等:
大高緑地公園(おおだかりょくち)
■ 所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1
■ 緯度経度:35.06191641797687, 136.94635114586706
■ 交通:名鉄・左京山駅から徒歩5分、JR大高駅から徒歩30分
■ 電話:052-622-2281
■ 恐竜像:2匹のティラノ(高ちゃんと大ちゃん)

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

館長のレポート】 
愛知県の大高緑地にいる2頭のティラノサウルスに会いに行きました!(2016/8/7)


(愛知県西尾市)西尾公園 (恐竜公園)★ 更新 2022/8/8
 西尾公園にはティラノサウルスとステゴサウルスの木製の恐竜型遊具があります。

■ HP等:
西尾公園
■ 所在地:愛知県西尾市山下町泡原70
■ 緯度経度:34.865335792422705, 137.0466334382934
■ 交通:名鉄・西尾駅から1.4km

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
「コッツプレイス」 の ブログ 西尾公園の恐竜遊具

(愛知県弥富市)富浜緑地 (恐竜公園)★ 更新 2022/8/7
 ダイナミックに体を動かす遊具が多い中、よじ登って遊ぶ丸太の恐竜がいます。横浜市・大口公園でも丸太恐竜を紹介していますが、ここの丸太恐竜は何倍も大きい?! 

■ HP等:
富浜緑地
■ 所在地:愛知県弥富市富浜1-4
■ 緯度経度:35.03415862764121, 136.77654893254285
■ 交通:近鉄・弥富駅から12km

■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:開く

【参照した外部のリンクなど】 
NORYのブログ ザッツナベキンルー 富浜緑地(愛知県弥富市)


トップページ 情報リンク 日本全国恐竜公園ガイド(全国版) 日本全国恐竜公園ガイド(愛知県)

[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]
恐竜おもちゃの博物館トップページへ
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.