
2008年9月に上野の国立科学博物館で「恐竜とその足元にいた動物たち 手取層群の最新研究」が開催され、地学研究部研究主幹 真鍋さんと、白峰化石センター調査員の日比野さんが説明してくれる「科博コラボ ギャラリートーク」が開催されました。館長も申し込んで行ってきました。石川県白山市、岐阜県高山市にまたがる手取層群から発見された恐竜、動物、植物の化石の説明を聞いたよ。現地でとれた化石のクリーニング方法も教えてもらい、最後に参加者には手取層群の岩石がお土産としてもらえちゃう楽しい企画でした。館長たちがもらった岩石にもかなりの確率で化石が含まれるんだって。石を割って探してみますか!
岩石の産地:石川県白山市桑島(手取層群桑島層)白亜紀前期(約1億3000万年前)